スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

12月, 2017の投稿を表示しています

ベアレン ウルズス

今回はベアレンのウルズスです。 冬限定のウインタービール。 雪が積もったモミの木と 夜空のラベルからクリスマスを感じ、 さらに「CRAFTSMEN BEER」を 「CHRISTMAS BEER」と雰囲気で読み間違えて クリスマスビールと勘違いしていました… グラスに注ぎます。 濁りのある橙色です。泡立ちはまぁまぁ。クリーム色の泡です。 香りはヴァイツェンっぽい軽めのバナナ香。 ひと口飲みます。 しっかりとしたコクと甘味。 そして軽い酸味。 後味に苦味が残ります。 ミディアムボディとフルボディの間くらい。 アルコール度数は7%と高め。 うーん、これはヴァイツェンボックですね! クリスマスビールと勘違いして購入しましたが これはこれで正解です! 冬の定番のようなのでこれからも楽しみです。 ■評価(5段階) 苦味: ★★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: ウルズス 醸造所: ベアレン 容量: 330ml スタイル: ヴァイツェンボック 原料: 麦芽、ホップ アルコール度数: 7% 色: 橙色(濁りあり)

アサヒ ドライプレミアム豊醸ワールドホップセレクション<華やかな薫り>

今回はアサヒ ドライプレミアム豊醸ワールドホップセレクション<華やかな薫り>。(長い…) 豊醸の限定醸造シリーズです。 ニュースリリース によるとビールギフトで、3種類あったようですが、 たまたま近所のローソンでこの<華やかな薫り>だけを見つけました。 ドイツ産の希少ホップである「マンダリナババリア」を 使用しているのが特徴とのことです。 グラスに注ぎます。 綺麗な黄金色。若干薄め。泡立ちは良いですね。 フレッシュなホップの柔らかな香り。 ひと口飲みます。 麦の旨味とコク、甘味もしっかりしています。 後味に若干ハイアルコール感がありますが ボディもしっかりしていてよくまとまっています。 美味しい。 普通の「豊醸」との違いはまた今度の宿題に。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★ ボディ: ★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: ドライプレミアム豊醸ワールドホップセレクション<華やかな薫り> メーカー: アサヒビール 容量: 350ml スタイル: ラガー 原料: 麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ アルコール度数: 6% 色: 黄金色

サッポロ 銀座ライオンスペシャル

今回はサッポロの「銀座ライオンスペシャル」です。 日本のビアホールは1899年に銀座に誕生。 日本麦酒醸造株式会社(ヱビスビール)の馬越恭平さんが開設しました。 そのビアホール誕生110年を記念して2009年に醸造されたビールを モデルにしているそうです。 黒と黄色をベースとしたロゴが目立つパッケージですね。 グラスに注ぎます。 泡立ちがよく、若干黄色っぽい色のある泡です。 ビールの色はちょっと濃いめの黄金色。綺麗に透き通っています。 ひと口飲みます。 濃いですね。カラメル麦芽の甘さとコクが特徴的。 後味の旨味はまさにラガー。美味しいです。 ワンパック買っておきます。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★ ボディ: ★★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: サッポロ 銀座ライオンスペシャル メーカー: サッポロビール 容量: 350ml スタイル: ラガー 原料: 麦芽・ホップ アルコール度数: 5.5% 色: 黄金色

NINE TO FIVE WIZARD

今回はBREWDOGのNINE TO FIVE WIZARDです。 すごくカラフルでファンキーなパッケージ。 ジャケ買いを誘いますね。 直訳すると「9時5時の魔法使い」ですね。 意訳すると「サラリーマン魔法使い」? イギリスでは5時前に退社したら2/3パイント(?)無料の キャンペーンをやってたみたいです。 スタイルはINDIA PALE WEIZEN。略してIPW 。 最近、小麦系(ヴァイツェン、ウィート)の 個性的なビールが増えている気がします。 この前紹介した グランドキリンの梟の森 とも似たスタイル。 グラスに注ぎます。 泡立ちがよいですね。色は濃い目の橙色で濁っています。 香りは…ヴァイツェンですね。軽いバナナ香。 ひと口飲みます。 ヴァイツェンらしい飲みやすさ。苦味よりも甘味と酸味。 ただ、全体的に味は濃い目です。 そして甘味には黒糖のようなコクがあります。 後味にはアルコールの高さと苦さを感じます。さすがIPW。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: NINE TO FIVE WIZARD メーカー: BREWDOG 容量: 330ml スタイル: IPW (IPA、ヴァイツェン) 原料: 麦芽、ホップ アルコール度数: 7.5% 色: 橙色

宇奈月ビール 十字峡

今回は宇奈月ビールの十字峡。 スタイルはケルシュです。 缶には「モーツァルト仕込み」とあります。 2010年のブログで、 「地域の企画としてモーツァルトを流しながら仕込んでいる」、 と 紹介 されていますが、 その後、正式に採用されたのでしょうか。 グラスに注ぎます。 透明な黄金色です。泡立ちもよい。 香りはそれほど強くありませんが 軽くフルーティな感じ。 ひと口飲みます。 ライトながら後味の麦の感じが印象的です。 苦味も軽めです。 ピルスナーといって出されても分からないかも。 でも、個人的にはケルシュは好きです。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★ 酸味: ★ ボディ: ★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: 十字峡 メーカー: 宇奈月ビール 容量: 350ml スタイル: ケルシュ 原料: 麦芽・ホップ アルコール度数: 5% 色: 黄金色

グランドキリン 梟の森

今回はグランドキリンの「梟の森」です。 可愛らしいパッケージ。 ファミリーマートでの限定品です。 調べてみると2015年からこれくらいの時期限定で販売されていたようです。 7.5%と高めのアルコール度数。 グラスに注ぎます。 濁りのある黄金色です。泡立ちもよくクリーム色。 香りは甘め。ヴァイツェンのような香りですが、 そんなにキツくありません。 ちょっとツンとくるのはアルコール度数が高いからでしょうか。 ひと口飲みます。 ウィートらしい甘味と酸味があります。 意外とライトな飲み口です。 後味に少しアルコール度数の高さを感じます。 ゆっくりチビチビ飲むのがよさそうです。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★★ ボディ: ★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: グランドキリン 梟の森 メーカー: キリン 容量: 350ml スタイル: ウィートエール 原料: 麦芽(大麦麦芽、小麦麦芽)、ホップ、糖類 アルコール度数: 7.5% 色: 黄金色(濁りあり)

銀河高原ビール ヴァイツェンボック

今回は銀河高原ビールのヴァイツェンボックです。 銀河高原ビールといえばヴァイツェンですよね。 そのヴァイツェンをさらに濃くしたスタイルがヴァイツェンボック。 去年はグランドキリンから出ていたスタイルです。 グラスに注ぎます。 綺麗な赤銅色。泡はクリーム色。 ヴァイツェン特有のバナナの香り。甘い香りが強め。 ひと口飲みます。 やっぱり銀河高原ビール。濃く甘めのヴァイツェン。 美味しい。 飲む前に冷蔵庫から出し、あまり冷えていない方が 香りや味をしっかり感じます。 期間限定なのでまた何本か買い溜めしておこう。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: ヴァイツェンボック メーカー: 銀河高原ビール 容量: 350ml スタイル: ヴァイツェンボック 原料: 麦芽(小麦、大麦)、ホップ アルコール度数: 6.0% 色: 赤銅色

金麦〈琥珀のくつろぎ〉

今回は「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」です。 赤い第3のビールの3本目になります。 秋は赤い缶が増えますね。(もう冬だけど) グラスに注ぎます。 クリアな赤銅色。少し茶色がかった泡。泡立ちはよいです。 香りはあまり感じません。 ひと口飲みます。 軽くカラメルのコクがあります。 すいすい飲めますね。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★ 酸味: ★ ボディ: ★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 メーカー: サントリー 容量: 500ml スタイル: 第3のビール 原料: 発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有 アルコール度数: 6% 色: 赤銅色

SLOT MACHINE

今日はBREWDOGのSLOT MACHINE。 RED RYE IPAということで、ライ麦を使ったIPAです。 たまたまだと思いますが、これもまた赤色の缶ですね。 グラスに注ぎます。 かなり黒っぽい赤銅色です。泡もコーヒークリームのような色。 香りはブリュードッグらしい苦さを感じる香りです。 ひと口飲みます。 苦みもしっかりとしたIPA。ちょっと芳ばしいフレーバー。 これがライ麦なのでしょう。 缶の日本語ラベルを見ると「レッドアイIPA」となってますね… RYEなのでライ麦の「ライ」だと思いますが。 ■評価(5段階) 苦味: ★★★ 甘味: ★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: SLOT MACHINE RED RYE IPA メーカー: BREWDOG 容量: 330ml スタイル: IPA 原料: 麦芽、ライ麦、ホップ アルコール度数: 5.2% 色: 赤銅色

ルビーベルグ

今回はサッポロのルビーベルグ。赤い発泡酒シリーズ第2弾です。 サッポロは色々チャレンジしますね! ホワイトベルグのスタイルはベルジャンホワイトがベース。 今回のルビーベルグはベルギービールのスタイルである ランビックをベースにしているにしているのでしょうか。 グラスに注ぎます。 見事なワインレッドです。泡立ちはよいですが持ちは短いですね。 香りはフレッシュなベリーの酸っぱさを感じます。 ひと口飲みます。 このベリーの酸味は…ジュースみたい。 後からほんのりと麦っぽさがあります。 しかし何も知らなかったら ビールだとは思わないででしょうね。 今度はグーズを期待。 ■評価(5段階) 苦味: ★ 甘味: ★★ 酸味: ★★★ ボディ: ★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: ルビーベルグ メーカー: サッポロビール 容量: 350ml スタイル: 発泡酒 原料: 麦芽、ホップ、大麦、糖類、カラメル色素、チェリー、酸味料、野菜色素、香料 アルコール度数: 4% 色: 赤色(ワインレッド)

インペリアル スタウト 2015

今日は「ろまんちっく村クラフトブルワリー」の 「インペリアル スタウト 2015」です。 特徴は、やはり11.9%のアルコール度数でしょう! ロシアの女帝カテリーナに献上されるために作られたスタイルだけあります。 2015年のインペリアルスタウトを1.5年熟成したビールです。 なお、今年の7月に買って12月まで我が家の冷蔵庫に寝かせたので2年熟成です(^_^) グラスに注ぎます。 見事な黒です。泡立ちよし。泡の色は見事なコーヒークリーム色です。 香りは…ちょっと独特。若干酸っぱく、コーヒーとハイアルコールな香り。 何だろう…と思って原料を見ると「黒糖」。これか! 一口飲みます。 炭酸とちょっとした酸味を最初に感じます。 強い甘みとコーヒーのような苦味のフルボディ。 コクと酸味は黒糖由来でしょうか。 今回はシュトーレンと共にいただきましたが 甘さを抑えたチョコレートが合いそう。 ■評価(5段階) 苦味: ★★★ 甘味: ★★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★★ 香り: ★★★ ■商品紹介 商品名: インペリアル スタウト 2015 醸造所: ろまんちっく村クラフトブルワリー 容量: 330ml スタイル: インペリアルスタウト 原料: 麦芽、黒糖、ホップ アルコール度数: 11.9% 色: 黒色

麦とホップ<赤>フェストスタイル

今回はサッポロの「麦とホップ<赤>フェストスタイル」。限定品です。 コンビニで赤い缶の第3のビールを3つ見つけたうちの1つです。 「フェストスタイル」とあるように、 ドイツのオクトーバーフェストでよく飲まれるスタイルである メルツェンをモチーフにしている、とのことです。 グラスに注ぎます。 クリアな赤銅色。アンバー。泡立ちはよく、泡の色も少し茶色がかっています。 ひと口飲みます。 見た目通りのカラメルのようなコクと甘味。確かにメルツェンっぽい。 うーん、さすがサッポロ。面白いチャレンジです。 第3のビールはやっぱり全体的にビールらしさが物足りないと思うのですが、 バリエーションが増えるというのは嬉しいことです。 残りの2缶はまた今度。 ■評価(5段階) 苦味: ★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: 麦とホップ<赤>フェストスタイル メーカー: サッポロビール 容量: 350ml スタイル: 第3のビール 原料: 発泡酒(麦芽・ホップ・大麦)・スピリッツ(大麦) アルコール度数: 5.5%以上6.5%未満 色: 赤銅色

いわて蔵ビール きんくら(金蔵)

今回は「いわて蔵ビール きんくら(金蔵)」です。 最近、ラガー、ピルスナーが続いています。 世嬉の一酒造 は名前の通り日本酒の酒蔵で、 いわて蔵ビール は地元企業5社で立ち上げた共同組合とのことです。 2年ほど前に岩手に山登りへ行った帰りに、 一関でビール工場見学に行ったことを思い出します。 グラスに注ぎます。 クリアな黄金色です。 泡立ちはよく、クリーミーな白色です。 香りは…いわゆる典型的なビール(ラガー)の香り。 ひと口飲みます。 程よい苦味と程よい炭酸感。 典型的なピルスナーだと思います。 どちらかというとジャーマンスタイルかな。 ■評価(5段階) 苦味: ★★★ 甘味: ★★ 酸味: ★ ボディ: ★★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: いわて蔵ビール きんくら(金蔵) 醸造所: 世嬉の一酒造 容量: 350ml スタイル: ピルスナー 原料: 麦芽、ホップ アルコール度数: 5% 色: 黄金色

ホフブロイ ドゥンケル

今回はホフブロイ ドゥンケルです。 ホフブロイといえば、有名なドイツのオクトーバーフェストに出店している老舗ですね。 本場ドイツのオクトーバーフェスト、いつか行ってみたいものです。 (自分のキャパでは、1Lのジョッキを飲んだらおしまいですが。) 今回のドゥンケルは スタイルとしてはデュンケル(ドイツ語で「暗い」)です。 グラスに注ぎます。 名前の通り黒っぽいビールです。黒に近い焦茶色。 泡はほんのり茶色です。 ひと口飲みます。 ローストされた麦芽のカラメル感とコクがありますが 飲み口はすっきりしたラガーです。 それほど癖がないので ギネスのようなスタウトが苦手な人でも これは美味しく飲めるのではないでしょうか。 ■評価(5段階) 苦味: ★★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: ホフブロイ ドゥンケル 醸造所: ホフブロイ・ミュンヘン (ドイツ) 容量: 330ml スタイル: デュンケル 原料: 大麦麦芽、ホップ アルコール度数: 5.5% 色: 焦茶色

横浜ビール ピルスナー

本日は横浜ビールのピルスナーです。 久しぶりにいい天気になったので、 掃除洗濯して昼食にビールをいただきました。 ラベルを見ると、「PILSNER」の上に 少し小さく「BOHEMIAN」とあります。 ピルスナーウルケルに代表されるスタイルの ボヘミアン・ピルスナーです。 グラスに注ぎます。 ピルスナーにしては少し赤めの黄金色です。橙色かな。少し濁ってます。 香りはボヘミアン・ピルスナーらしいちょっとこってりした甘い感じ。 ひと口飲みます。 このスタイルらしい後から来る麦の旨味が舌にじんわり残ります。 苦味と甘味が共にあり、ミディアムボディで飲みごたえがあります。 うまいですね。ごちそうさまでした。 ■評価(5段階) 苦味: ★★★ 甘味: ★★★ 酸味: ★★ ボディ: ★★★ 香り: ★★ ■商品紹介 商品名: ピルスナー 醸造所: 横浜ビール 容量: 330ml スタイル: ボヘミアン・ピルスナー 原料: 麦芽、ホップ アルコール度数: 5.5% 色: 橙色